ホーム

2011年2月6日日曜日

3/19 在宅ホスピス・緩和ケア起業の経験から~寺子屋セミナ ー

3/9(土)の寺子屋セミナーは、全国在宅歯科医療・口腔ケア連絡会(HDC)と「いのへる」」の共催です。

在宅ホスピス・緩和ケア分野は今後日本のケアシーンにとって避けて通れない課題の一つです。この領域にはクリエーティブな発想、果敢な行動力、溌剌たるアントレプレナーシップ、そして社会性が問われます。

ケア、在宅、起業、MBA、イノベーション、留学、女性、コミュニティ、アントレプレナーシップ、リーダーシップ、キャリア開発などのキーワードに御関心のある方々、ふるってご参加を!

HDCのボードメンバーの方々も多数ご参加ということです。わいわいやりましょう笑)。

詳細と申込みはコチラから。


◆講演タイトル:
「ミシガンMBAで得たリーダーシップ理論と在宅ホスピス・緩和ケア起業の経験から得たリーダーシップ持論のご紹介」

◆演者:
鈴木ヨシモト直美氏

◆オープニング&モデレータ
松下博宣(東京農工大学大学院技術経営研究科教授)

◆日時・場所:
2011年3月19日(土) 18:00~20:00
於:田町キャンパス・イノベーション・センター4階 405教室 (25人)
講演会のあと講師を囲んだざっくばらんな懇親会があります。(会費制です。おおむね2500円位です。)

◆概要:
私が仲間と起業した在宅ホスピス・緩和ケア
→㈱GCIの組織理念~我々の存在理由~
世界最高水準の在宅ホスピス・緩和ケアの提供を通じて、地域社会、日本、そして世界のウェルビーイングの向上に貢献すると共に、参画人員全員のリーダー
シップと参画人員間のチームワークの育成を通じて、参画人員個々の職業人としての資質向上と、人間としての成長に貢献する。

詳細と申込みはコチラから。

2011年2月3日木曜日

services science, management and engineering (SSME)@東工大

東工大で、The Fourth Invited Workshop and Open Symposium on Services Systems Scienceが開かれます。
「いのへる」では医療サービスイノベーションについて議論を重ねてきましたが、今回は、松下が上記シンポにて3/6に開かれる大岡山キャンパスのセッションにて、医療サービスイノベーションにおけるTranslational Research(橋渡し研究)の事例と、Services Systems Scienceの視点からの議論を提供します。

下記の通り、北米、ヨーロッパ、アジアからこの分野をリードする研究者、プラクティショナーが集まります。services science, management and engineering、services systems science、イノベーションの関心のある方々は出ておいて決して損はないと思います。

3連チャンの3日目、つまり3/8は"Open Symposium on Frontier of Service Systems Science"として一般に公開されます。
案内はコチラです。


<以下貼りつけ>
※資料出所:木嶋恭一先生@東工大

The Fourth Invited Workshop and Open Symposium on Services Systems Science

- Supported by RISTEX, Japan Society for Science and Technology
- Date: March 6, 7 and 8, 2011
- Venue: Tokyo Institute of Technology
- Purposes

This workshop and symposium provide an occasion where leading researchers, educators and practitioners from North America, Europe, Asia and Japan will come together to share experiences and expertise related to services science, management and engineering (SSME). At the workshop, important concepts, practices and challenges will be clarified through an open conversation in systems science perspective. On the other hand, at the open symposium distinguished speakers will talk about Frontier of Service Systems Science, followed by a panel discussion on its state-of-art.

- List of participants
Gary Metcalf, InterConnections, LLC, USA
David Ing, IBM Canada
Jennifer Wilby, University of Hull, UK
Steve Vargo, University of Hawaii, USA
W. Karwowski, University of Central Florida, USA
Louis. Freund, San Jose State Univ., USA
Marja Toivonen, Aalto University, Finland
Colin Harrison, IBM USA
Sew Bun Foong, IBM Singapore
Yoshiaki Wada, NTT Data
Hiro Matsushita, MOT,Tokyo University of Agrigulture and Technology
Yoshinori Fujikawa, Hitotsubashi University Business School
Yuriko Sawatani, Japan Science and Technology Agency
Toshifumi Mizokami, IBM Japan
M. Itakura, IBM Japan
K. Kitamura, IBM Japan
Katsushi Yamashita, IBM Japan
Kazuyoshi Hidaka, MOT, Tokyo Institute of Technology
Deguchi Hiroshi, Tokyo Institute of Technology
Takao Terano, Tokyo Institute of Technology
Hidetoshi Okayasu, Tokyo Institute of Technology
Akira Kamoshida, Tokyo Institute of Technology
Kyoichi Kijima, Tokyo Institute of Technology

<以上貼りつけ>